少し育児が慣れてきた10か月~11か月頃、赤ちゃんはハイハイで手足に力がついてきてつかまり立ちをする時期。
赤ちゃんによってつかまり立ちをする時期は異なるため、赤ちゃんに合ったおもちゃを選びたいですよね。
つかまり立ちができるようになると、赤ちゃんは次第に長く立って遊ぼうとします。
これから紹介する『ベビーファーストウォーカー』『ウォーカー&ライド カウ』はまさにつかまり立ちしはじめのあかちゃんにぴったり!
つかまり立ちの練習に、ヨチヨチ歩きのサポートに。つかまり立ちはじめたばかりのお子様に「あったら便利だな」と思うおもちゃをご紹介。
これから歩き始めるであろう、お子さんやお孫さんへのプレゼントにもおススメです。
0歳から1歳 知育玩具 ベビーファーストウォーカー
ブランド | アイムトイ |
対象年齢 | 12ヵ月ごろ~(歩き始め~) |
サイズ | 高さ51㎝x幅35.5㎝x奥行き34.5㎝ |
重さ | 4400g |
使用素材 | ゴムの木 |
原産国 | タイ |
優しい色合いでインテリアにも合うおしゃれなデザイン
角をなくし木がすべすべで安全!
「食品衛生法に準じた安全な塗料」を使用しているため舐めても大丈夫!安心・安全なおもちゃです。
握る、つなげる、通す、結ぶといった、指先を使う知育パーツがたくさんついています。
方向転換できない仕組みとなっていて、つかまり立ちしたてのヨチヨチ歩きあかちゃんをサポートします。
またころころ押しても音がでないため、マンションの下に響かず気兼ねなく使えます。
歩く練習だけでなく、知育玩具がついているので歩けた後も使えて長い期間遊べるおもちゃです。
0歳から1歳 知育玩具 クネクネバーン
ブランド | ベック |
対象年齢 | 1歳ごろ~ |
サイズ | 高さ38㎝x幅13㎝x奥行き10.5㎝ |
使用素材 | 天然木(カエデ・ブナ) |
原産国 | ドイツ |
ベック社はドイツの美しい街で家族や村人だけの小さな会社です。
玉や車、人形が「転がる」というあかちゃんの興味を引くようなおもちゃを作っています。
ひとつひとつ手作りで作り上げたおもちゃは、木のぬくもりある優しくあたたかみのあるおもちゃばかりです。
上から下へとカタカタと車が「転がる」しくみで、降りていく車を目で追うこと(追視)であかちゃんの脳の発達をサポートします。
見ていると思わず触りたくなる、あかちゃんの好奇心を刺激する知育おもちゃです。
高さがあるおもちゃなので、つかまり立ちしたばかりのあかちゃんや座って遊ぶことができ、成長に合わせて使えます。
日本食品衛生法基準にクリアした、安心・安全な木のおもちゃです。
0歳から1歳 知育玩具 ウォーカー&ライド カウ
ブランド | アイムトイ |
対象年齢 | 歩き始め~ |
サイズ | 高さ45㎝x幅35㎝x奥行き25㎝ |
使用素材 | ゴムの木 |
原産国 | タイ |
『Im TOYシリーズ』は製品安全基準CEに合格していて、安心・安全のCEマークがついたおもちゃです。
かわいい牛のウォーカー(手押し車)やパズル、プルトイ(引っ張って遊ぶおもちゃ)の機能が備わった知育おもちゃ。
つかまり立ちしたあかちゃんが押してみたり、乗ってみたり、パズルで遊んだりとあかちゃんの成長に合わせて遊べる優れものです。
牛のウォーカーには穴が開いていて、そこからパズルが入るためパズルを片す練習にもなりますね。
牛さんのデザインがかわいくて、あかちゃんも喜ぶおしゃれなおもちゃです。
0歳から1歳 知育玩具 つかまり立ちの頃におススメ玩具3選のまとめ
- つかまり立ちしたあかちゃんを助け、指先を使う知育パーツがたくさんついた『ベビーファーストウォーカー』
- 「転がる」動きを目で追い脳の発達をサポート。木のぬくもり感じるおもちゃ『クネクネバーン』
- 牛さんがかわいい、乗っても押しても楽しめる『ウォーカー&ライド カウ』
どのおもちゃもつかまり立ちしたばかりのあかちゃんが楽しめるものばかりですね。
ヨチヨチ歩きのあかちゃんから、しっかり歩くようになったあかちゃんまで、長く使うことができるのも魅力的!
また、すべてのおもちゃが木でできているので、木のぬくもりを感じ、塗料も食品衛生法にクリアしているので、親としても安心できるおもちゃです。
0歳知育つかまり立ちのころにおススメ知育玩具3選。お子さんやお孫さんに合ったおもちゃが見つかりましたか?
コメント